カードゲームポケモンカードの知育玩具の面と発達障害の子への影響、注意点 ポケモンカードを知育玩具として子供に与えたらどうなるのか?メリットとデメリット、発達障害の子の療育ツールとしての面、上手な遊び方を考えてみました。2021.02.012021.02.10カードゲーム
ゲームコラム多忙ゲーマーがSteamセールで買ったゲームサントラに救われた話 育児中でなかなかゲームが楽しめない私を満たしてくれたのは『ロックマンX』のサントラでした。他にも思い入れのあるタイトルのサントラに触れています。2021.01.012021.02.10ゲームコラム
ライフスタイル【育児エッセイ】本に学ぶねんねトレーニング 実践と定量化 とある本の影響でねんねトレーニングに取り組むことに。その結果をアプリで効果測定してみました。赤ちゃんの睡眠改善に効くグッズも紹介しています。2020.12.052021.02.10ライフスタイル
解説[シート無料配布]Twitter除外検索でコンテンツの感想を見る Twitterで推しコンテンツを検索ワードにして検索したとき、ぜんぜん違うコンテンツに関するツイートばっかり出てきてハァ〜〜〜〜て私はなった。2020.09.242020.09.29解説
ライフスタイル【育児エッセイ】赤ちゃんから学んだことと変化 「教育」に携わってきた人間に子供が生まれて起きた変化を書いています。ヒヤリハットも多いです。2020.09.222021.02.10ライフスタイル
漫画・小説・書籍ゲームに学ぶ!ゲームとの向き合い方が変わる4冊 ゲームをしている時間が無駄なんじゃないか?という気持ちになってしまったらゲームのコントローラーを一旦テーブルに置いて、こういった本を読んでみるのはいかがでしょう。2020.07.032020.08.11漫画・小説・書籍
解説楽天ひかりIPv6(クロスパス・DS-Lite)の設定方法 楽天ひかりのIPv6接続ではtransixではなく、クロスパスというマイナーな接続方式を使うので対応してないルータは手動設定が必要になります。その方法をまとめました。2020.06.012020.09.29解説
Nintendo Switch[シナドラ]今週勝ちたいシナプティック・ドライブ攻略 シナプティック・ドライブを今晩プレイするなら差がつく情報満載の攻略記事です。2020.05.282021.04.21Nintendo Switch
Nintendo Switchシナプティック・ドライブ ガン強化・耐久力強化チップの効果検証 シナプティック・ドライブのガン強化チップの検証をしてたらちょっと不思議なことが起きたのでまとめました。ガン強化、耐久力強化チップとダメージの変動についても調べています。2020.05.282021.04.21Nintendo Switch
PSVitaこの記事は読まなくていいので『グノーシア』を遊んでくれ インディーゲームファンなら見逃せない作品。少しでも気になるな…と思った人はいますぐ記事を読むのを止めてグノーシアを遊ぶのです!気になったらこの記事を読まずに購入してプレイしてください記事第2弾。2020.05.172021.01.04PSVita