ゲームコラム 4歳児と遊んだ実体験レポ。親子におすすめSwitchソフト10選 マイクラでかくれんぼ??小さい子とも遊びやすかった要素も含めてSwitchで4歳児と一緒に遊べるゲームを紹介する実体験レポ。 2024.10.12 0 ゲームコラム
ライフスタイル 育児と仕事で疲れても頑張りたいパパのカフェインに頼らないリフレッシュ方法 カフェイン、眠気とか抑えるのに効果絶大なんですが、当然眠りにくくなるし、睡眠の質が下がっているのが実感できるんですよね。 2022.09.15 2022.10.01 0 ライフスタイル
XBOX Xbox Series Sを買ったら家族が笑顔になった話 XBOX Series Sは親子みんなで楽しめるコンテンツが揃ったファミリー向けハードだと力説したい! 2022.09.14 2024.10.12 0 XBOX
漫画・小説・書籍 格ゲーのお供に!格ゲーの熱さが伝わるマンガ4選 格ゲーが気になっている人、格ゲーの熱さ楽しさを忘れそうになっている人におすすめの格ゲー漫画を紹介します。 2022.01.27 0 漫画・小説・書籍
漫画・小説・書籍 ゲームをタレントが語る!ゲームへの愛たっぷりの本おすすめ3選 ゲームを遊んで育った/ゲームと共に生きたタレントたちがゲームについて語る本をまとめて紹介しています。 2021.08.02 0 漫画・小説・書籍
ゲームコラム YouTubeで見れる!心揺さぶるオススメeスポーツ動画5選 eスポーツが繁栄し、ゲームを愛する人の居場所が増えていきますように!面白かったものをおすすめします。 2021.04.06 0 ゲームコラム
漫画・小説・書籍 子育てに悩んだとき気持ちが軽くなるおすすめの育児本3選 このご時世もあり子育てには不安も多く悩みはつきません。そんなとき心を軽くしてくれた本をご紹介します。 2021.02.10 0 漫画・小説・書籍
ゲームコラム 多忙ゲーマーがSteamセールで買ったゲームサントラに救われた話 育児中でなかなかゲームが楽しめない私を満たしてくれたのは『ロックマンX』のサントラでした。他にも思い入れのあるタイトルのサントラに触れています。 2021.01.01 2021.02.10 0 ゲームコラム
ライフスタイル 【育児エッセイ】本に学ぶねんねトレーニング 実践と定量化 とある本の影響でねんねトレーニングに取り組むことに。その結果をアプリで効果測定してみました。赤ちゃんの睡眠改善に効くグッズも紹介しています。 2020.12.05 2021.02.10 0 ライフスタイル
ライフスタイル 【育児エッセイ】赤ちゃんから学んだことと変化 「教育」に携わってきた人間に子供が生まれて起きた変化を書いています。ヒヤリハットも多いです。 2020.09.22 2021.02.10 0 ライフスタイル
漫画・小説・書籍 ゲームに学ぶ!ゲームとの向き合い方が変わる4冊 ゲームをしている時間が無駄なんじゃないか?という気持ちになってしまったらゲームのコントローラーを一旦テーブルに置いて、こういった本を読んでみるのはいかがでしょう。 2020.07.03 2020.08.11 0 漫画・小説・書籍
PSVita この記事は読まなくていいので『グノーシア』を遊んでくれ インディーゲームファンなら見逃せない作品。少しでも気になるな…と思った人はいますぐ記事を読むのを止めてグノーシアを遊ぶのです!気になったらこの記事を読まずに購入してプレイしてください記事第2弾。 2020.05.17 2021.01.04 0 PSVita
漫画・小説・書籍 明日がおもしろくなる!クセが強いお笑い芸人の本おすすめ4冊 それぞれの芸人さんが様々な信念や考えをもっているため、読んでいて面白いだけではなく、様々な気づきをもたらしてくれます。 2020.05.11 2021.01.10 0 漫画・小説・書籍
ゲームコラム C4LANで四人が見つめる一つのゲームモニターに思い出を見た 一つの画面と四つの笑い声。C4LANで再会した懐かしいゲーム体験。 2020.01.08 2020.08.11 0 ゲームコラム
ゲームコラム ニンテンドートウキョウ,渋谷PARCO6Fがアツい理由 Nintendo TOKYOは「お買い物」という体験を提供するアトラクションと言えるのかもしれません。適当なアイテムひとつを手にとっても、なぜその商品はその形なのかというこだわりや物語がきっと見えてくるはず。 2019.12.17 2020.08.12 0 ゲームコラム
漫画・小説・書籍 レビュー 小幡 和輝『ゲームは人生の役に立つ』ゲームから何を学ぶ? 開発者、他のプレイヤー、そしてゲームの中の登場人物たち。そういうものとの関わりや対話、感情移入がある。これも一つのコミュニケーションじゃないですか。それらがたくさんの事を教えてくれる。 2019.11.27 2021.04.08 0 漫画・小説・書籍
PSVita この記事は読まなくていいのでレイジングループを遊んでくれ アドベンチャーゲームファンなら見逃せない作品。少しでも気になるな…と思った人はいますぐ記事を読むのを止めてレイジングループを遊ぶのです! 2019.10.30 2021.02.13 0 PSVita
PSVita CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 Extime (PS Vita) 感想 世界よりも愛されたいあなたにオススメの一本です。主人公は小学生なのに大人びていて常識的なところがユニーク。 2019.09.23 2020.08.11 0 PSVita
PSVita ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 プレイレビュー ストーリーも育成も楽しい!激推しする記事です。「世界樹の迷宮」「デモンゲイズ」を手掛けたチームムラマサ製のダンジョンRPGをプレイした方にも。 2019.09.01 2020.08.11 0 PSVita
Nintendo Switch Nintendo Switchで遊べる乙女ゲームおすすめ10選 やはり乙女ゲームは自室の携帯機でプレイするのが楽しいです。もだえローリングもできます。だって他の人の目を気にする必要がないのですから! 2019.07.15 2020.08.11 1 Nintendo Switch
ゲームコラム Undertaleで「ケツイがみなぎった」弾幕STGファンの話 Undertaleをプレイして「ケツイがみなぎった」弾幕STGファンのお話。※Undertaleのネタバレについては書かれておりませんので、ご安心ください。 2019.07.14 2020.08.11 0 ゲームコラム
イベントレポート 男子がオトメイトパーティー2019でメロキュンにされた話 モニターに映し出される白石さんの立ち絵と背景を見た瞬間、体温が上がりました。これは全通するべきだったか……というわずかな後悔もありましたが、だからこそ来年のオトパも絶対参加したい!と思える大満足のイベントでした! 2019.06.05 2020.08.11 0 イベントレポート
イベントレポート レポート:ペルソナスーパーライブ2019から私が受け取ったもの 人生初参加のライブイベント、女神異聞録ペルソナについて話している人を人生で初めて目撃。「階段使ってSP回復したよね!」とつい横から会話に参加したくなってしまう話で、ペルソナってやっぱり愛されているんだ、と実感する瞬間でした。 2019.04.30 2020.08.11 0 イベントレポート
漫画・小説・書籍 新入社員に読んでほしい本 ~ゴールデンウィークは本を読みませんか?~ 読書というのは「実体験した人の書いた文章を読むことで疑似体験をする」ことだといえます。読書で他人の視点を擬似的に体験することにより、物事を多角的に考えることができることもあります。読書をすることにより、今の悩みを解決するきっかけになることがあります。 2019.04.27 2021.08.02 0 漫画・小説・書籍
ライフスタイル 新入社員に伝えたい!休日の上手な休み方 心に刻んでおいてほしいのは、職場において、一番つらいのは新入社員であるあなただということです。 2019.04.04 2020.08.11 0 ライフスタイル
PS4 Apex Legends プレイの基本的な考え方 Apex Legends 楽しくプレイしているけど、できれば優勝したいと思っていませんか?そのような方々向けに改めてApex Legendsのプレイ中の基本をお伝えしたいと思います。まだプレイされていない方はこちらをご覧ください。シグナルを... 2019.03.15 2020.08.11 0 PS4
PS4 Apex Legendsってどんなゲーム?初心者向けに説明してみた オフェンス型、ディフェンス型、サポート型、リコン型の四種のキャラクターで優勝するトロフィーを取得しました。これでようやく初心者を卒業できたと思うので、Apex Legendsの記事を書かせていただきます。Apex Legendsとはエレクト... 2019.03.14 2020.08.11 0 PS4
PS4 今からでも楽しめる モンスターハンターワールド 感想 2019年2月に「モンスターハンターワールド」を購入し、先日、ストーリーをクリアしました。P2G以来のハンター生活、とても楽しめました。発売されてから時間が経ちましたが楽しめます。私のようにずっとモンハンから離れていた人にこそやってほしいゲ... 2019.03.04 2020.08.11 0 PS4