Apex Legendsやりすぎて記事が全く書けてない赤雪すずみです。
最近のApex、エラーが多い
アップデートが入ってバランスがめちゃくちゃ変わってしまいましたね。私はP2020にハンマーポイント付けるのがめちゃくちゃ好きです。めっちゃ楽しいやん…
さて、めちゃくちゃエラーが頻発してる!という声を聞きます、私もその一人なので安心してほしい。みんな嫌いな(コード:leaf)エラーは対処できないんですが、
1回は試合できるけど、試合からロビーに戻ってきたらパーティ準備中から進まない!マッチングができない!なんかゲーム再起動したらマッチングは出来た!けどめんどくさい!!!という方、いると思います。私がそうです。
パーティー準備中問題はIPv6環境だと起きやすい?
この現象が起きやすいのはIPv6環境の人なのではないでしょうか。PS4自体がIPv6に対応していませんから、(プロバイダーが提供していれば)IPv4 over IPv6という方式を使ってインターネットに接続することになります。この接続方式は仕組みの問題で、特定のポートを使うサービスが一部利用できないことがあります。
ラグの少ない高速通信ができるから…という理由でIPv6を導入した方!ポート解放ができない、という注意書きもあったと思いますがそれでも飛び込むその勇気はすばらしい!…のですが、他のゲームもホストになるときや、マッチングロビー周り、接続関係で変なエラー出ていませんか。具体的に言うとSwitchのスマブラの対戦ロビーで落ちるとかね。
ぶっちゃけ原因はおそらくIPv6オプションだと思います。Nintendo Switch もPS4もハード的にIPv6に対応しきれてないのです。IPv6オプションを外すことはできるはずなのでプロバイダのサポートに連絡を。
私はIPv6オプション解約してApexの「パーティー準備中問題」はひとまず解決しました。マジです。試しにやってみたらいいと思う。
快適な回線速度を手に入れたいならNURO光がおすすめ。PS4で遊ぶならNURO光が安定して早いという感想が多いです。

とりあえずなんとかする方法はこちら。
パーティー準備中で止まる時の対処法
割とサクッと解決できたので手順を共有します。
- マッチングしねえな…と思ったらキャンセルを行う
- OPTIONボタンを押す。
- 設定画面に行けるが行かずにタッチパッドを押してタイトル画面に戻る
- 「次に進む」でロビーに入り、準備完了を押す。
- するとやはりマッチングしないのでまたキャンセルを行いまた準備完了を押す。
- マッチング!
以上の手順でゲーム再起動はせずにまた試合ができます。
こちらの動画で上記の手順を実際に行うその様子を収めてあります。
パーティメンバーをプリロード中 という表示で無限ロードが起きるときもこれでなんとかなるかも…!
パーティー組んでるのに一緒に出撃できない!の対処法
これについても書いておきます。ほんとに急場しのぎですけれど…。
1.パーティー組んでる相手と連絡を取る(大事)
2.パーティーメンバーが出発したタイミングで自分が出撃出来てないことを教えてもらう
3.自分がパーティーを抜ける。
4.パーティーにフレンド経由で参加する。(相手には参加OKな状態にしておいてもらいましょう)
レジェンド選択画面からパーティーとして参加!
試合前にパーティーメンバーが落ちる時の対処法
コロナウィルスによるStayHomeの関係で国内のサーバーがめちゃくちゃ弱くなっていています。東京サーバーはクソ雑魚ナメクジになっています。回線細い先進国っ…つらい…
なので、そういうときは台湾サーバーにつないで遊びましょう。Pingはそれほど気になりませんでした。この方法で安定してパーティーメンバー3人で試合を開始できました。おすすめです。台湾が混んできたらほかサーバーに逃げるかもう諦めて別ゲームやりましょう。
1.タイトル画面に戻る。メニューからタッチパッド。
2.タイトル画面で右スティックを押し込んで(R3ボタン)台湾のサーバーを選択。
3.ふつうにあそぶ
4.開始前に落ちない。
追記:管理人、IPv6(transix)接続で現在テスト中。問題なし!
うちの環境はフレッツ光ネクスト1Gbps契約(ひかり電話つき)からの光回線転用。現在iijひかり(IPv6オプション)+PR500KI(ひかり電話オプション解約でONU化)+NEC WG1800HP3の環境。パーティ準備中問題も発生していません。速度も高速でサーバー側が重くない限りかなり安定してプレイできています…。
以前パーティ準備中が終わらなかったときとほとんど同じネットワーク環境なんですが、ONUのPR500KIのファームウェアが2020/03/02でバージョンアップ。
ソフトウェア(ファームウェア) Version 07.00.0030 (2020/03/02)
どうやらPR-500KI,RT-500KI,PR-500MI,RT-500MIに対して同様のアップデートが行われています。自動更新になっていればそのあたりの時期で改善しているのでは。
これのせいか、全く支障なくプレイできています。
v6プラスで駄目な場合はDS-Lite(transix)のプロバイダも試してみてください。現在はPR500KIにArcher A2600を接続して使用していますがいい感じに使えていますよ。(Archer A2600はArcher A10と中身だいたい同じです。Amazon専用モデルがA10。)
幅広く自在なカスタマイズPCを販売しているサイコムの最新CPU搭載ゲーミングPCが当サイトのおすすめ。配信者向け、クリエイター向け…あらゆるニーズやわがままを聞いてくれますよ。

APEX関連記事です。
こちらの記事でトロフィーからゲーマーはどんな人が多いのか調査してみました。
PS4の他のおすすめタイトルを探すならこちら。
Vitaの情報をVitaガチ勢に聞いてみた記事。Vitaのソフトは中古が安くいまが買い時です。
この記事へのコメント
タイトル戻って招待してもらってを繰り返してたらフレンド消されたんだが?
オレにだって……わからないことぐらい…ある…