ゲームコラム 2025年もVのゲーム配信がアツい!?今後Vの配信で盛り上がりそうなゲーム5選! 2025年、Vにどんなゲームが流行るのだろうか?なかなか気になるところだろう。ということで2025年初頭、Vtuberに流行る……かもしれないゲームをまとめて紹介しよう。 2025.01.23 2025.02.02 0 ゲームコラム
漫画・小説・書籍 言葉に救われた自分が辞書と恋をしていた話 ともに愛を育んでいく、成長過程のある人間のパートナーではない。けれど紐解けばたしかに、人が綴った数多の言葉が辞書という身体をつくっている。 2020.05.03 2020.08.11 0 漫画・小説・書籍
解説 ハングルが読めなくても韓国から個人輸入!Gmarketの使い方 Gmarketを使えばハングルが読めなくても日本語で韓国で売っているものを個人輸入できます。その使い方をまとめました。 2019.12.26 2020.08.11 0 解説
イベントレポート 推しサンリオキャラクターの生みの親に会いに行ってきた 毎年12月第1金曜日にサンリオピューロランド及びハーモニーランドで行われる無料開放イベント、SANRIO THANKS PARTYに今年も参加した。運良くイベント内で行われたキャラクター担当デザイナーのサイン会にも当選したので大分遅くなって... 2019.12.20 2020.01.06 0 イベントレポート
イベントレポート 東京ハースストーン たまり場 会場オーナーから見た炉端の集い 先日、通算開催数200回を迎えた「東京ハースストーンたまり場」現在の会場である下北沢ARKBOXオーナー本人が語る「炉端の集い」とは。 2019.11.30 2020.08.11 0 イベントレポート
モバイル系 これで貴方もソロモン王、メギド72で始める旧く新しいゲームスタイル ガチャなんて…という従来のコンシューマーゲーム好きの方にこそ遊んで欲しい。このゲームの枠組みの中に他者は介入できないため、ひとりで世界の危機に立ち向かわなければならない。けれどもあなたは一人じゃないのです。 2019.09.17 2020.08.11 0 モバイル系
音楽 ラブライブが今の僕、WCBの音楽につながっている理由 WONDER CITY BOYSというバンドのボーカルが何故「μ's」の星空凛ちゃんと結婚するに至ったのかを綴ります。 2019.09.07 2020.08.11 0 音楽
映画 ドラゴンクエスト ユアストーリー 勇者のためのネタバレ感想 「あなたはいまも勇者ですか?」『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』のテーマ。この問いに対する答えが観客の評価を分ける。本記事は、あのラストシーンに挑んだ勇者たちに向けたものです。今回の映画には終盤、あまりにも耐え難い場面があった。私も当然、その一人でした。 2019.08.08 2020.08.11 1 映画
ゲームコラム Undertaleで「ケツイがみなぎった」弾幕STGファンの話 Undertaleをプレイして「ケツイがみなぎった」弾幕STGファンのお話。※Undertaleのネタバレについては書かれておりませんので、ご安心ください。 2019.07.14 2020.08.11 0 ゲームコラム
Wake Up, Girls! 寄稿:WUG現場の雰囲気が大好きで12会場全33公演を全通した話 Wake Up, Girls!を応援した時間、わぐなーと一緒に笑いあって馬鹿騒ぎした時間、本当に超絶楽しく最高に幸せな時間でした。一生忘れらんねぇ宝物です。 2019.07.04 2020.09.29 0 Wake Up, Girls!
Wake Up, Girls! 寄稿:3月8日に仕事を休めなかったワグナーの話 「解散する推しの最後の舞台の日」に仕事を休めなかったワグナー…Wake Up, Girls! のオタクの話です。 2019.06.30 2020.09.29 1 Wake Up, Girls!
Wake Up, Girls! 寄稿:電脳世界のワグナー”A”さんの手紙 初めまして、いやもしかしたらこの記事を読む者の中には「久しぶり」な者もいるかもしれない。今回記事を書かせてもらう、「A」だ。都合上Aと名乗らせてもらうが、事情が良く分からない者達はあまり気にしないでほしい。ちなみに、以前は電脳世界で活動して... 2019.06.16 2020.09.29 0 Wake Up, Girls!
Wake Up, Girls! 推し不在の合唱団公演に遠征したら推しの家族が出てきた イーハトーヴシンガーズの第5回定期演奏会「story」を見に行く遠征レポ。その会場に推しはいない。 2019.06.13 2020.09.29 0 Wake Up, Girls!
Wake Up, Girls! Wake Up, Girls!記事連続投稿企画「はじめましてのパレード」 2次、3次問わず、Wake Up, Girls!に関する記事を6/28まで毎日連続で募集するアドベントカレンダー的企画。"はじめまして"の瞬間を忘れないために。人生の第2章に入ったWUGとワグナーたちが笑顔で出会えるように。そしてこれからWUGに出会う”はじめまして”の人たちに笑顔を届けるために。 2019.06.12 0 Wake Up, Girls!
イベントレポート レポート:ペルソナスーパーライブ2019から私が受け取ったもの 人生初参加のライブイベント、女神異聞録ペルソナについて話している人を人生で初めて目撃。「階段使ってSP回復したよね!」とつい横から会話に参加したくなってしまう話で、ペルソナってやっぱり愛されているんだ、と実感する瞬間でした。 2019.04.30 2020.08.11 0 イベントレポート
モバイル系 八月のシンデレラナインのこれまで。泥臭くも青春と情熱あふれる軌跡 2019年4月、TVアニメ「八月のシンデレラナイン」の放送がスタートした。2017年6月27日にサービスを開始したソーシャルゲームのアニメ化だ。一般的にソーシャルゲームのアニメ化は駄作と言われる事が多い。あくまでゲームの宣伝が目的であり、中... 2019.04.15 2020.08.11 0 モバイル系
Wake Up, Girls! 寄稿:1/13000からWake Up, Girls!に愛を込めて 【2019/03/08 18:30】この日この時、過去現在未来全てに立ち向かった七人のアイドルとワグナーの記憶と軌跡を僕は忘れない。【13000人】公開リハでワグナーが集まったSSAは広かった。いつも以上にワグナーが集まってもこれだけ広いの... 2019.03.14 2020.09.29 0 Wake Up, Girls!
Wake Up, Girls! Wake Up, Girls! サイリウム・コール 初級Tips WUGのSSAご新規さま向け。なにか予習しておきたいあなたへ,とりあえずこれを見てみて!結論:予習の必要はない予習の必要はありません!(この記事の意味とは)その上で,なにかちょっとでも知っておきたいというみなさんに向けて,こういうふうに臨め... 2019.02.28 2020.09.29 0 Wake Up, Girls!
Wake Up, Girls! 『3月8日はSSA』缶バッジ作者独占インタビュー 2019年に入ってから『3月8日はSSA』と書かれた缶バッジを目にした、あるいは手にしたワグナーは多いのではないだろうか。このバッジの作者であり、瞬く間に500個以上配布した強走薬キッチン!氏(以下、キ)。この缶バッジに対する想いを氏に独占... 2019.02.27 2024.10.16 0 Wake Up, Girls!
Wake Up, Girls! 寄稿:声優ユニットWake Up, Girls!は「売れなかったから」解散するのか[再編集版] 果たしてそれが直接的な理由なのか?と疑問が湧いての寄稿。CDの売上や活動から、何のための「解散」なのか考察しました。 2019.02.06 2020.08.11 22 Wake Up, Girls!
イベントレポート Stray Sheep Paradise感想の箱庭|#SS_P を語る準備はOK? 12月12日〜16日にかけて俳優座にて上映された舞台『Stray Sheep Paradise』4月に舞台『華枕〜願い巡りて〜』を観劇。その時のスタッフが多数参加するということで、最初から期待しかありませんでした。結果としては大満足で幕は閉... 2018.12.27 2020.08.11 0 イベントレポート