ライター:赤雪すずみ

Nintendo Switch

[シナドラ]今週勝ちたいシナプティック・ドライブ攻略

シナプティック・ドライブを今晩プレイするなら差がつく情報満載の攻略記事です。
Nintendo Switch

シナプティック・ドライブ ガン強化・耐久力強化チップの効果検証

シナプティック・ドライブのガン強化チップの検証をしてたらちょっと不思議なことが起きたのでまとめました。ガン強化、耐久力強化チップとダメージの変動についても調べています。
Nintendo Switch

[ネタバレなしレビュー]『グノーシア』は名作であると叫びたい

「まるで美術品みたいなゲーム」。『グノーシア』のプレイを徹夜で終えた朝の気持ちを素直に言葉にするならそんな感じだ。間違いなくインディーゲームにしかできないことをやりきった、金字塔としてゲームの歴史に名を残すゲームである。
Wake Up, Girls!

Wake Up,Girls!想い出のパレードBD同時再生企画 上映会をあきらめない

まごうことなくエンターテイメントだったWake Up, Girls!の力、借りてみませんか。それで参加した人がちょっと元気になったら周りの人を助けられるんじゃないかな、なんて。
PS4

Apex Legendsはなぜ人気なのかを考察したい

Apex Legendsは時代の流れに合った要素をたくさん持っています。責任や勝利の価値などの点から考察しています。
ライフスタイル

マルコメ液みそで静かな朝を手に入れよう

誰に会うでもなく何かをする予定もない朝、即席みそ汁を科学の実験っぽく作って飲むという一連の行為にとてつもない解放感を感じたという話。
アニメ

しまじろう まほうのしまのだいぼうけん、良いとかいう次元じゃない

「しまじろう まほうのしまのだいぼうけん」は子供+親の2世代に刺さる両刀の使い手なのだ。無駄のない脚本、綿密な演出、そして共感を誘う登場人物!
解説

接点復活剤で思い出の品との接点を修復してみませんか

接点復活剤で思い出を諦めない!懐かしい形のウォークマンも。爆撃並の凶暴な扱いを受けたゲームボーイも直せるかもしれません。
PS4

ネタバレなし評価/今、十三機兵防衛圏を遊ぶ意味

オンオフ含めて夏休み一つ分。私にそれくらいの感情を十三機兵防衛圏は残していった。
解説

ガンダムスタンプラリー2020 2日間安定攻略チャート

JR東日本で2020年もガンダムスタンプラリーが開催!スタンプラリーはポケモンスタンプラリー(初回)以来の参加となった私ですが、スタンプラリーが始まった2020年1月9日(木)、1月10日(金)の二日間でクリアすることができました。その攻略...