インタビュー

落談と船場言葉で皆を笑顔に/Mint氏インタビュー/乾杯TALK SONG BOXイベントレポ

初の取材記事です。なかなか出来ない体験を「乾杯TALK SONG BOX」でしてきました。下北沢で営業中の、カレードリアが美味しいと評判のカフェバー『ARKBOX』。『ARKBOX』では多岐に渡るジャンルのイベントが開催されているのだが、現...
0
Wake Up, Girls!

WUGのオタクによる「Wake Up,Girls!のあるきかた」

受け取った物語があなたにとってのWUGです。まずは曲とライブ映像だけでも大丈夫です。三次元から入っていくのもおすすめ。2次元、3次元に分けて情報をまとめています。
5
漫画・小説・書籍

「意味も知らずにヘヴィメタルを叫ぶな!」感想

「ヘヴィメタル」という言葉はとても難しい言葉だと思います。音楽の一ジャンルを示す言葉だと理解する人もいれば、メタルというジャンルの中でも「ブラックサバス」や「アイアンメイデン」、「ジューダス・プリースト」などのいわゆる正統派メタルを指してい...
0
イベントレポート

Stray Sheep Paradise感想の箱庭|#SS_P を語る準備はOK?

12月12日〜16日にかけて俳優座にて上映された舞台『Stray Sheep Paradise』4月に舞台『華枕〜願い巡りて〜』を観劇。その時のスタッフが多数参加するということで、最初から期待しかありませんでした。結果としては大満足で幕は閉...
0
PS4

PS4は今が遊び時!セールしてたら即買い安定のガチ勢おすすめソフト

セールは毎日チェックするゲーマーガチ勢が、今PS4を買うべき理由、厳選したおすすめゲームソフトを動画と共にご紹介しています。ゲーマー目線での解説を行いながら気になるポイントを抑えておすすめしています。
0
ライフスタイル

読売新聞25年ぶりの値上げ。朝刊のみの購読料はどうなる?読者の意見

実は、朝刊のみ配達というサービス自体が読売新聞公式としては存在しないようです。そのあたりも含めての意見を書きました。
4
イベントレポート

ネタバレあり考察 Stray Sheep Paradise EGO/IDO版

一切考慮なしのネタバレ全開の考察です。設定資料集の内容にも踏み込みます。内容まるまるは書きませんが、先に読んでいただけると幸いです。
0
Wake Up, Girls!

WUG岩手夜公演という折り返し地点。解散を受け入れるために。

そこにいる誰もが寂しさを楽しむ気持ちに変えて、全力で生き抜いた日。前の記事は奥野香耶さんとイーハトーヴシンガーズに軸を置きましたが、「奥野香耶とWUG」を軸に「私」の目線で見たものを取り扱います。この記事はWUG岩手昼公演の記事の続きになっ...
0
Wake Up, Girls!

WUG岩手昼公演で起きた奇跡。イーハトーブはここにあった

もしこれが最後のライブだったとしても、最高の思い出はここにあったって自信を持って言えるこのまちは寒いけれども雪の中を進む眠れない夜行バスを降りると思わず笑ってしまった。あんまりにも寒い所に来てしまったものだと笑わずにはいられなかった。駅の待...
0
解説

アマゾン、日時指定便でもデリバリープロバイダが配送?解決方法は?

Amazonで頼んだ品物がデリバリープロバイダで送られて…来ませんでした。だって日時指定便でも普通に遅れるんだもん。キャンセルしました。いつ届くのかもわからんし。金払って日時指定便にしてるんだから遅れるのはなしでお願いしたい…。
2
漫画・小説・書籍

『ドリフターズ』6巻発売! 黒王の正体を考えてみた!

1年、せめて1年で次の巻出してくれませんか……!!!
6
ゲームコラム

善人プレイと悪人プレイができるゲームのトロフィー取得率を調査!

善人プレイトロフィー、悪人プレイトロフィーがあるなら取得率でどっちのルートに行った人が多かったのかある程度わかるんじゃないか?なにか面白いデータが出てくるんじゃないか…?ということで調べてみました!
0
漫画・小説・書籍

感想:イリエの情景 ~被災地さんぽめぐり~勇気も覚悟もいらない旅

結論から言うとここまで被災地について真面目に向き合った小説、まだないんじゃないでしょうか。まえおき震災に触れる作品は、不謹慎だろうか?あの日東北にいなかった人間がいま震災のことを知ろうとすることは不謹慎だろうか。どこかで誰かが不謹慎と言うか...
0
アニメ

ゾンビランドサガ考察。これを実質WUGなんて言いたくなかった

全力で売れる作品。すごいですよ。でもちょっと大人気なくない!?
3
PSVita

PSトロフィー収集沼への誘い。トロフィーが拡張するゲーム体験とは

プレイステーション(以下、プレステ)でゲームをやったことがある人なら、知っている人も多いPSトロフィー。今回は現在、トロフィーレベル24の私、大木佳章(PSアカウント:aduti125)がトロフィー収集の楽しさをお伝えします!
0
Wake Up, Girls!

WUGとドリフェス!で感じたコンテンツの商業的限界。それでも出会えてよかった

大切な人に本を贈るように、誰かに伝えたいコンテンツがある。私にとってのそれはWake Up,Girls!(WUG)であり、ドリフェス!だ。
0
Wake Up, Girls!

ワグナーがドリフェスくんに武道館で救われた話

夢の先の場所からその先へ。イケるっしょ!…なんて文を出だしにした感想を書きたくなったのだ。そう書かなければならないと思った。彼らと彼女達に渡されたバトンが手元にあるから。
0
ライフスタイル

就活であなたの人間性が否定されたらやるべきこと

就活って何でこんなにつらいんだろうね。世の中、いろんな就職支援サービスがありますね。すばらしいですね。この手のサービスどれもこれも人間性否定しすぎじゃね????全部に共通してるっていう。
0
Wake Up, Girls!

Wake Up,Girls! 大田邦良が探していたものと失ったもの

2013年7月、大田邦良はI-1clubのDVD、”I-1club全部見せちゃうぞ!”を探していた。
0
Wake Up, Girls!

アニメWake Up,Girls!は失敗作だったのか

初公開は2015年12月19日の記事です。WUGは本当に失敗作なのだろうか。2015年当時の記事です。
2
イベントレポート

ナナシノ()舞台 希薄 感想 東日本大震災と被災者と他人事

「そこにある事実とそこにいる人間に向き合い続けろ」そんなメッセージを受け取った。
0
テキストのコピーはできません。