新入社員に読んでほしい本 ~ゴールデンウィークは本を読みませんか?~

漫画・小説・書籍

当サイトではAmazon,楽天のアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

四月に入社し、ゴールデンウィークを待ちわびている人も多いと思います。
反対にサービス業の方などは来てほしくないと思っているかもしれません。

四月は研修などで「同期と比べて俺は……」と感じたり、すでに配属された人は「上司から注意ばかりされる……」などと思ったりしているかもしれません。

五月病になってしまう前に、そんな悩みを抱えている人には「読書」をオススメします。

読書で疑似体験による自分の限界の拡張ができる

読書がオススメな理由は
「自分が見て、聞いて、感じる体験には限界があるから」です。

実体験できることはどうしても限界があります。
そもそも過去にさかのぼらなければ体験できないこともありますよね。

実際に体験した人から話を聞ければ手っ取り早いのですが、著名人などであれば話を聞くことはできません。そこで、読書という選択肢が出てくると思います。

読書というのは「実体験した人の書いた文章を読むことで疑似体験をする」ことだといえます。
読書で他人の視点を擬似的に体験することにより、物事を多角的に考えることができることもあります。

読書をすることにより、今の悩みを解決するきっかけになることがあります。
悩んで、自分の中に不安や不満をため込むよりも、読書をすることをオススメします。

 

「実体験した人の書いた文章を読むことで疑似体験をする」ことができます。

 

読書する上で気をつけて欲しい事、身につけて欲しい事

 

geralt / Pixabay

 

しかし、読書の注意点もあります。

インターネットと同じように、そこに書かれている情報が必ずしも正しいとは限らない。ということです。

書かれた当時はそれが普通だったこともあるでしょうし、著者の立場からするとそれが当たり前、ということもあります。
どんな人が書いた本なのか、誰に向けて書かれた本なのか、そういった視点をもって読書をしてほしいです。
読書に限らず、インターネット上の情報についても同様です。

このように情報と接する姿勢は仕事の中でも役立つ場面があるでしょう。
社会人としてのスキル養成の意味でも、「文章の意図」「文章の背景」を探る姿勢を身に着けておくことをオススメします。

どんな人が書いた本なのか、誰に向けて書かれた本なのか、そういった視点を持って!

新入社員に読んでもらいたいオススメの本

『入社一年目の教科書』 岩瀬 大輔 ダイヤモンド社

新入社員向けとしてド定番の本ですが、定番と言われるのもやはり理由があると思います。新入社員に限らず、いわゆる若手社員と呼ばれる人たちに読むことをオススメしたいところ。

個人的に新たな視点を得られた!と思ったのは「新人は能力ではなく、頼んだ仕事をこなせるかを見られている」という一文。

新人教育を行うようになった今では「それは当たり前のことだ」と思えるのですが、新入社員の時にはなかった視点でした。

「小さい仕事を頼んで、仕事をこなしてくれた。次はちょっと難しい仕事を頼んでみよう」
この教育係、または上司からの視点を得ることによって、仕事の取り組み方が変わり仕事がうまく回りはじめたことを覚えています。

周りの先輩から仕事を頼まれたとき「こんな仕事しかふってもらえないなんて、自分はなんて駄目なんだ」と腐ってしまうのではなく、
小さい仕事をこなすことを積み重ねていってはじめて、周りからの信頼を得られるということですね。

これはあくまで一例であり、他にも困っていることにつながる内容はいっぱいあると思います。
一方で、職種によってはあまり関係ない、という内容ももちろんあります。
情報の取捨選択の練習にもなると思うので、ぜひ読んでほしい本です。

新しい視点を見つけるきっかけや情報の取捨選択の練習に!

 

『夢をかなえる勉強術』 ゆうき ゆう ソフトバンク文庫

社会人になって、やりたいことはあるが、身体的、精神的に疲れてしまってできない。
いつかかなえたい夢があるが、頑張れない。

そんな仕事以外の悩みを抱えている人もいると思います。
そういった人にぜひ手にとってもらいたい本です。

やりたいことはあるけれど、疲れて動けない人が頑張ろうと思えるようになる仕組みが書かれています。

この本で一番確かに…と思ったのは「やろうと思ったことができなかった自分に罰を与えるな」という内容です。

真面目な人ほど自分に厳しくなりがちですが、それは負の連鎖に陥るだけであり、
楽しさを優先しただけであり、思い詰めずに次の日から頑張る方がいい。

今の私には当たり前のことになっていますが、当時の私はこれでだいぶ救われました。

著者のゆうきゆうさんは「マンガで分かる心療内科」で知っている人も多いと思います。
あちらほどおふざけはありませんが、こちらは小説形式でありながら読みやすい本になっています。

頑張れない時に回復するテクニックを学べますよ!

 

『働く君に伝えたいこと プロフェッショナル経営者の父から息子への28通の手紙』 岩田 松雄 フォレスト出版

入社してすでに心がボロボロになってしまった人もいると思います。
そんな人に読んでほしい。サブタイトルからも分かる優しい文体で書かれた本です。

「過去の傷は前を向いて癒やすしかない」という内容は今でも弱ったときに口にしています。
過去の傷を見つめていても治らないんです。前を向いて行動することで癒やされる。

そうしているうちに気がついたら傷が治っていて、いつの日か笑い話にできるようになるかもしれませんよ。

心がボロボロになってしまった時に。しんどい時との向き合い方を学べます。

 

『「働きたくない」というあなたへ』 山田ズーニー 河出文庫 &『半年で職場の星になる! 働くためのコミュニケーション力』 山田ズーニー ちくま文庫

基本的に山田ズーニーさんの本は厳しいです。読んでいて耳が痛いなあと思います。
弱っている人は読まない方がいいかもしれませんが、新入社員の間に読んでほしい。

会社にしてほしいことを望むのは間違っており、会社に与えるようになれ、と言った内容や、
仕事は苦しくて当たり前、「職場は戦場である」といった内容が書かれています。

ただ、そういった厳しい部分もありますが、特に『半年で職場の星になる!』については、
新人は周りからどのように見られているのかがよく分かるので読んでほしい。

仕事について厳しい言葉がほしい時におすすめです。

厳しくても身になるアドバイスが欲しい時に!

 

『読んだら忘れない読書術』 樺沢 紫苑 サンマーク出版

すでに上に出た本は読んだよ、けど救われないんだという人向け。

読んだら忘れない、というよりも、読んだ内容を知識から武器に変える方法を説明しています。
私はこの本を読んでから、読んだ本をエクセルに記録するようになりました。
どの本にも50文字以上のコメントをつけていますが、読んで終わりにしないことは大切だと思います。

本の読み方、武器にする方法をしっかり学べます

 

『世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0』 ときど ダイヤモンド社

ストリートファイターに代表される格闘ゲームの大会で活躍するプロゲーマー、「ときど」選手の本
『世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0』。

学生から社会人になり1ヶ月。その時期だと研修や職場で様々な壁にぶつかりながらも、社会人として頑張ろう!という人もいると思います。

ただ、どう努力して良いのかわからない人も多いと思います。
特に社会人というのは「これをやれば正解!」というものはまずありません。

チャレンジしたいと思うけれど、どう取り組んで良いかわからない。
既に目標を見つけて努力しているが、結果として良くなっている気がしない。

やる気はあるけれどもモヤモヤしている人にこそ読んでほしい一冊です。

ストリートファイターなどの格闘ゲームをやっている方であればより楽しめますが、
格闘ゲームをプレイしたことがない人にも伝わる、普遍的な「努力」の仕方が書かれています。

特に、努力というものに対して以下のように考えている人にオススメです。

「努力=精神論」
「努力=辛い」
「努力=苦しい」
「努力=我慢」などなど

逆に「今のところチャレンジしたいことや目標がない」という人が読むにはオススメしません。
努力について書かれている本なので、どうしても「私も努力しなきゃ」と焦ってしまうことにつながる可能性があります。どんなときも焦りは禁物です。

やる気はあるけれどもイマイチ結果につながらない人に!

 

私も経験がありますが、気持ちに余裕がないときに頑張っている人の話を聞くと焦りますよね。
停滞している自分がイヤになってしまうこともありますよね。

そういうときは面白そうなアニメを見たり、漫画を読んだり、ゲームをやったりしましょう。それはそれでいい刺激になるはずです。

生産終了のPSVitaを買うべき理由/ガチ勢がおすすめするソフト42選
PSVita4台持ちのVitaガチ勢が今買うべき理由、新品/中古の参考情報、おすすめのゲームソフトを動画、厳選した攻略サイトと共に紹介します。もちろん全部プレイ済み。ゲーマー目線でツボを抑えておすすめしてますよ。
ニンテンドーカタログチケットのお得な使い方/選べるおすすめソフト
実売価格でいくらお得になるかを検証。Switchだからこそ遊べるおすすめタイトル、損をしない組み合わせもご提案します。
PS4は今が遊び時!セールしてたら即買い安定のガチ勢おすすめソフト
セールは毎日チェックするゲーマーガチ勢が、今PS4を買うべき理由、厳選したおすすめゲームソフトを動画と共にご紹介しています。ゲーマー目線での解説を行いながら気になるポイントを抑えておすすめしています。

 

『筋トレが最強のソリューションである』 testosterone ユーキャン自由国民社

Twitterでも有名なマッチョ社長の著書です。

「筋トレなんて……」と思うかもしれません。
しかし、筋トレから得られるものは非常に多いと思います。

継続する意思の持ち方、鍛える箇所を考える計画性、このふたつを実現するための健康的な生活。

人間、何をやるにしても体力はあった方が良い。
頑張ろう、という気持ちがあっても疲労で体が動かないこともあります。
この記事を書いている私も座っていることすら辛いぐらい疲れているとさすがに記事を書けません。

体を動かすイメージのない、お絵かきや楽器演奏、映画の鑑賞にだって体力が必要です。
何をするにしても体力はあった方がいいのです。

何を頑張ろうか…… と考えているなら、とりあえずこの本を読んで筋トレをするのが良いと思います。

ちなみにこの本は具体的な筋トレの方法はあまり書かれていません。
筋トレを前向きに取り組めるような言葉が中心です。その点だけはお気をつけください

体力に自信のない方はぜひ。

終わりに

私は社会人になって二年目から今まで、毎年最低100冊は本を読んでいます。
それによって良い影響を受けられたかどうかは分かりませんが、物事を客観的に捉えたり、冷静に考えたりできるようになった気がしています。

ゴールデンウィーク、実家に帰ったり遊びに出かけたりする人も多いと思います。
カバンに本を一冊入れて外に出るのもいいんじゃないかと思いますよ。

Kindleは雑にカバンに放り込んでも折れたり曲がったりしないので楽です。Kindle Paperwhiteの最新バージョンは防水機能がついているのでお風呂に入りながらゆったりと読書ができますよ。

よかったらこちらの記事もどうぞ!こちらも新入社員さんに向けた記事です。

 

紳士服のコナカ。アウトレットスーツの安さが凄まじいです。買い替えにぜひ。

 

タイトルとURLをコピーしました