WUGのSSAご新規さま向け。なにか予習しておきたいあなたへ,とりあえずこれを見てみて!
結論:予習の必要はない
予習の必要はありません!(この記事の意味とは)
その上で,なにかちょっとでも知っておきたいというみなさんに向けて,こういうふうに臨めばいいよ,ということを簡潔にまとめています。
【楽曲の取り扱い範囲】アニメ主要曲(10曲)
アニメOP:「タチアガレ!」「7 Girls War」「7 Senses」
アニメED:「言の葉 青葉」「雫の冠」
主な挿入歌:「16歳のアガペー」「極上スマイル」
劇場版・SSA関連:「少女交響曲」「Beyond the Bottom」「Polaris」
—
この10曲について,簡単にまとめると……
「タチアガレ!」「7 Girls War」「7 Senses」
「16歳のアガペー」「極上スマイル」「少女交響曲」
⇒ コールに特徴あり,いくつか覚えておくと楽しい(色は自由に)
「言の葉 青葉」「雫の冠」
⇒ コールなし,なにも考えずに安心して聴けばいい(色は淡緑または消灯)
「Beyond the Bottom」「Polaris」
⇒ コールは気にしないで,聴くことに集中していい(色は白で)
—
WUGの楽曲の予習としても,この10曲は最初に聴くものとして特におすすめです。
以降では,ライブ全般とこれらの曲について,主に紹介していきます。
サイリウムまとめ
使う色は以下の9色!(青と緑はひとつだけでも可)
メンバーカラー7色(赤・濃青・黄・淡青・紫・濃緑・橙)+白・淡緑
(白:主に後述の「Beyond the Bottom」「Polaris」用)
(淡緑:ユニットカラー+主に後述の「言の葉 青葉」「雫の冠」用)
メンバーカラーについてはWikipediaの項目を参照のこと
初級編(これだけ知ればいい)
「好きなように振ればいい!!」
全般:好きな色を振ればいい,その上でもし困ったら周囲に合わせればいい!
挨拶:話を聞くことに集中するなら,ペンライトは消しておいてもよいかも?
曲中:ユニットカラーの淡緑,好みのメンバーの色,好きな色や周囲に合わせるなど
中級・上級編(さらに知りたいなら)
「基本的なものがいくつかあります」
—
・各メンバーの挨拶はそれぞれの色に(挨拶は橙・紫・黄・赤・濃青・濃緑・淡青の順)
(WUGのペンライトで:淡緑から順に,左2,左2,左2,左2,右1,右4,左2)
(ほかのペンライトで:非推奨,ただし色順の設定可ならお好みで登録してどうぞ!)
・「言の葉 青葉」「雫の冠」:淡緑(周囲の様子でわかる)
・「Beyond the Bottom」「Polaris」:白(周囲の様子でわかる)
—
ほか諸々は各所で詳しくまとめられているよ!(以下,ひとつだけご紹介)
・Wake Up, Girls! ビギナー向け豆知識集「WUG楽曲・コール紹介まとめ」
コールまとめ
基本は同種のライブと共通です(「ハイ!ハイ!」「オーッ,ハイ!」「フワフワ!」など)
ただし,ここでは詳しくは書きません。特に気にしなくていいよ!
もうWUGちゃんSSAまで一週間切ったけれど、今からでも手軽に予習できる、一番手軽な動画版コールガイド作りました!!#3月8日はSSA #WUG_JP pic.twitter.com/uCqxp0ujKL
— ゾウリムシP(Ver2.0) (@zourimusi64) March 4, 2019
初級編(これだけ知ればいい)
「なにも気にしなくていい!!」
全般・挨拶:歓声や合いの手など,お好きなように!
曲中:無理に入れなければ失敗もしない,わかってきたらなにかマネしてもよいかも?
中級・上級編(さらに知りたいなら)
「わかりやすくて特徴的なものをいくつかご紹介します」(いくつかは事前に歌詞を参照のこと)
—
「タチアガレ!」
・後半の歌詞「タチアガレ!」の部分のみ歌唱と合わせて叫ぶ
・曲の最後に両手をWの形にして掲げる(周囲の様子でわかる)
「7 Senses」
・最後の歌詞「約束の~」の合唱(周囲の様子でわかる)
「16歳のアガペー」
・前半の歌詞「きみの名前を呼ぼう」に続いて,好きなメンバーの愛称を叫ぶ
・中盤と後半の歌詞「きみと歩いていたい」に続いて,それぞれ「オレモー!」と叫ぶ
(多少ズレても問題なし,気持ちよく叫ぼう!)
「極上スマイル」
・中盤の歌詞「すてきな野菜もとれる」に続いて,たけのこで「豊作!豊作!」と叫ぶ
(多少ズレても問題なし,気持ちよく叫ぼう!)
「Polaris」
・最後のほうの歌唱「lalala~」の合唱(周囲の様子でわかる)
・最後の歌詞「キラキラ~」以後にお隣さんと肩を組んで揺れる(周囲の様子でわかる)
・曲の最後に両手をWの形にして掲げる(周囲の様子でわかる)
—
ほか諸々は各所で詳しくまとめられているよ!(以下,ひとつだけご紹介)(2度目!)
・Wake Up, Girls! ビギナー向け豆知識集「WUG楽曲・コール紹介まとめ」
そのほかのいろいろなこと
【TUNAGOについて】
この記事では紹介しませんでしたが,TUNAGOという曲があります。わぐちゃんによる振付動画が公開されています,ぜひ習得してみてね!いっしょにやろうね!(なお客席側は左手でやります)
【ライブに関して知っておくと良いこと】(文・赤雪すずみ)
・飲み物を準備しておこう
SSAの中では飲み物が買いにくいから気をつけようね!売ってても高いので絶対に外で買って持ち込むのがおすすめです。
1Lペットボトルのポカリスエットが大容量でお得、ゴミ箱にも捨てやすいので大人気!会場付近で調達しようとすると売り切れてるかも。地元のコンビニとかで買っていくのも一つの手。最低でも500mlのペットボトル1本は持ち込もう。冬でも熱中症になるから水分補給に気をつけようね!
・タオルを用意しておこう
WUGのライブはアツい!会場も半袖の人がいるくらい熱い!汗をいっぱいかくと思います。スポーツタオルを最低1本は用意しときましょう。記念に物販で売ってるマフラータオルを買って使うのもあり!
・お手洗いは会場外で済ませてしまおう
会場内のトイレはものすごく混雑します。特に個室は回転率が悪いので混みます!開演前になると長蛇の列も…会場に入ってしまうと終演まで出ることはできない可能性が高いので、できるだけお手洗いは会場近くの施設を利用させてもらうのがおすすめ。ついでにご飯食べるのもいいかも。
・休憩はたぶんなし!
3時間くらいの公演と言われていますが、内容は不明。トイレ休憩などもないかも…。事前に準備をしておきましょう!
・開演時間には余裕を持って!(開演前に何かがあるかも?)
開演前にはちょっとしたアナウンスやWUGちゃんのナレーションがあるかも?これを聞くもライブの醍醐味なので、しっかり聞いて盛り上がろう!開演5分前〜15分前あたりからが怪しいので、それまでには席についていよう。
・疲れた時は座ってもOK
もう立ってられない…へとへと・・・という時は一旦座ってもOK!無理せずに楽しんでくださいね。休んで体力復活したらまた全力で楽しみましょう。
・ペンライト
ペンライトの色を突然変えたり、MC中にメンバーカラーに合わせた色を光らせたり…。訓練されたワグナーは平気でやってのけるけど、初心者さんは無理せず楽しもう!色がどこにあるのかわからない!どうしよう!って時は、ペンライトをポケットの中に入れる、腰ぐらいの高さまで下げる、消しちゃう等の方法で周りの人から目立たなくなります。一色にすぐできなくて困ったりしたらこういう方法もあることを覚えておいてくださいね。色を出すことよりも、WUGちゃんのパフォーマンスに集中することが最優先!WUGちゃんの勇姿を記憶に刻んでくださいね。
・遠い席でもWUGちゃんを大きく見たい時はオペラグラスを持ち込もう!
SSAはちょっとステージまで距離がある席もあります。オペラグラスを使えば大きく見ることができるよ!会場では売ってないので持ち込みましょう。でも、サイリウム振ってたほうが楽しい場合もあるので状況に応じて楽しんでね!
・やばい人がいたらスタッフに言おう!
目がつぶれそうなほど改造されたサイリウムを持った人が目の前にいて具合が悪くなりそう…前の人、隣の人に殴られた、暴力を振るわれた…そういう時は手を上げてスタッフにアピールする、スタッフを大声で呼ぶなどしてくださいね。嫌な思いをしないのが一番なんですが…。
・アンコールは全力ですると楽しいよ!
アンコールの時のWake Up,Girls!コールは盛り上がり所!水分補給して、体力回復したら全力でアンコールすると楽しいよ!喉を傷めない程度に全力でWUGちゃんを呼ぼう!
この時もライブ中。携帯の電源はOFFしておきましょう。
それと、アンコールは一回で終わらないかも。ライブが終わったからって席をすぐに立たないほうがいいですよ!最後までWUGのライブを楽しんでね!
・MC中は静かにね!
WUGちゃんがお話している最中は基本的に騒がず、静かにしましょうね。みんなWUGちゃんの声を聞きたがっています。近くの席の人と大声で喋ってると周りの人がステージの声が聞こえなくなっちゃうのでやめようね。
最後に:なぜ予習の必要がないのか?
SSAで初めてWUGのライブに参戦する予定のみなさま。こんな記事を目にするくらいに,WUGのSSAでのファイナルライブを楽しみにしてくださって,ありがとうございます。
ここで,ひとつの疑問に答えさせてください。
この記事では,なぜ予習の必要がないと言いつつも,予習に相当するような情報を示しているのか。
端的に例示するならば,みなさんが見聞きした最初で最後のわぐちゃんの挨拶が「メンバーカラーの色変えに手間取ってちゃんと聞けなかった」ということにはなってほしくないのです。
そのためにも「これを知っておくべき」ではなく「これは知らなくてもいい,できなくてもいいよ」ということを発信したいと思いました。この記事はそのような意図で書かれたものです。
ご新規のみなさま,どうか安心して3月8日のライブに臨んでください。
わぐちゃんの最後のライブ!みんなでありのままに楽しみましょうね!!
—
~以下,但し書き~
・取り急ぎシンプルなβ版です
・ご新規さま向けにつき諸々の情報を簡略化しています
・ご意見やご指摘があれば主著者(うさいち)までお知らせください
Twitter@cograbbit
—
第1稿(β版):2019年2月28日
主著:うさいち/共著:赤雪すずみ