Wake Up, Girls!寄稿:WUG現場の雰囲気が大好きで12会場全33公演を全通した話 Wake Up, Girls!を応援した時間、わぐなーと一緒に笑いあって馬鹿騒ぎした時間、本当に超絶楽しく最高に幸せな時間でした。一生忘れらんねぇ宝物です。2019.07.042020.09.29Wake Up, Girls!
Wake Up, Girls!寄稿:3月8日に仕事を休めなかったワグナーの話 「解散する推しの最後の舞台の日」に仕事を休めなかったワグナー…Wake Up, Girls! のオタクの話です。2019.06.302020.09.29Wake Up, Girls!
グルメ「果寮MATSUTOMI」秋葉原の食べ頃フルーツジュースが至高! あの秋葉原の知る人ぞ知るフルーツパーラーで仕入れ担当の方がこちらの「果寮 MATSUTOMI」でも腕を振るっているというのだから期待しかない!お話を聞いてきました。2019.06.242020.09.29グルメ
イベントレポート微ネタバレ:叫ばずにはいられない感想『アルプススタンドのはしの方』映画化。 僕らは声を出さなくても応援は出来る。心の中で、小さい声で、バットを振って、手を叩いて。 それでも僕らが声張って、喉をカッスカスに枯らしながら選手を応援する理由はなんだっていうのだろうか。 「叫ばずにはいられない」からだ。2019.06.162020.09.29イベントレポート
Wake Up, Girls!推し不在の合唱団公演に遠征したら推しの家族が出てきた イーハトーヴシンガーズの第5回定期演奏会「story」を見に行く遠征レポ。その会場に推しはいない。2019.06.132020.09.29Wake Up, Girls!
Wake Up, Girls!Wake Up, Girls!が灰にしたもの あの子達は何を灰にしてくれてたんだろう。その答えは閉じたまぶたの中。2019.06.122020.09.29Wake Up, Girls!
Wake Up, Girls!Wake Up, Girls!記事連続投稿企画「はじめましてのパレード」 2次、3次問わず、Wake Up, Girls!に関する記事を6/28まで毎日連続で募集するアドベントカレンダー的企画。 "はじめまして"の瞬間を忘れないために。 人生の第2章に入ったWUGとワグナーたちが笑顔で出会えるように。 そしてこれからWUGに出会う”はじめまして”の人たちに笑顔を届けるために。2019.06.12Wake Up, Girls!
イベントレポート男子がオトメイトパーティー2019でメロキュンにされた話 モニターに映し出される白石さんの立ち絵と背景を見た瞬間、体温が上がりました。 これは全通するべきだったか……というわずかな後悔もありましたが、だからこそ来年のオトパも絶対参加したい!と思える大満足のイベントでした!2019.06.052020.08.11イベントレポート
Nintendo Switchニンテンドーカタログチケットのお得な使い方/選べるおすすめソフト 実売価格でいくらお得になるかを検証。Switchだからこそ遊べるおすすめタイトル、損をしない組み合わせもご提案します。2019.05.162021.02.04Nintendo Switch